中甑
なかこしき

豪邸の未来は

上甑島の中心集落が中甑。市役所の上甑支所もここに置かれています。石垣が続く町並みをめぐっていると、由緒ありげな豪邸が目の前に現れました。

【1】甑島は石垣集落の多い土地。中甑でも傾斜地を石垣で整地したり、敷地を石垣で囲んだ家が見られました。
【2】集落で目をひくのがこの豪邸。かつての高利貸しの家と聞きました。
【3】敷地内は草ぼうぼう。空き家になってどれくらい経つのでしょう。この家の将来が気がかりです。

甑島列島は石垣の島。里麓(上甑島)と手打麓(下甑島)の2つの武家町は、ともに昔ながらの石垣をよく残していますし、内陸の集落では石垣を組んで土地をならしています。中甑は海辺の平地にありますが、武家町のように敷地を石垣で囲んだ家が多く、傾斜地では石垣を築き土地を階段状にしています。
中甑の路地裏。石垣が階段状に続く

これほどの巨石による石組みは、武家町の里麓にはない

実は当初、中甑の見学は予定しておらず、里港の観光案内所で「おすすめの集落」と聞いて訪れたのですが、なるほど、武家町とは違った巨石の石垣が続く、見応えのある景観が展開していました。

ちなみに中甑で古い家が多いのが北側の浜三地区。もとは横町、中町、新町という3つの町だったのが、人口減少によってひとつの町会にまとめられたと、土地の人は嘆いていらっしゃいました。
中甑の古民家。分棟型がもとになっているのだろう

主屋の中央玄関に屋根が下ろされている

この付近には古い家は少ないが、高石垣が見られた

高利貸しの家、西側から見る

中甑を歩いていて見かけたのが、トップ写真で紹介した豪邸。由緒を聞くと、ここには江戸時代までお寺があり、明治初期の廃仏毀釈で廃されたのち、集落の一等地ということで資本家が買い取った土地だそうです。その後、建てられたのがこのお宅。建物の風格から「網元か」と思いましたが、代々、高利貸しを営んでいたそうです。

お話をうかがった方によると、「この家は中も素晴らしい」とのこと。
「フラッシュをたけるのなら、中に入ってごらん。すごい天井画があるよ」と言われましたが、施錠されていて(当たり前だ)天井画は見られませんでした。

高利貸しの屋敷。全面、板が打ち付けられていた

それにしても、立派な家なのに荒れ放題で残念です。甑島は2014年に高速船「甑島」が就航し、2015年には国定公園に指定されました。2017年には列島縦断の架橋が完成する予定です。これから観光客が増える見込みなのですから、歴史的建造物の保存・整備にも力を入れたらいいのになぁと思いました。


【住所】鹿児島県薩摩川内市上甑町中甑(地図
【公開施設】なし

2015年5月8日撮


戻る